リプサリス
去年、葉挿しを作ってみたら約1年後こうなりました♪まだ1年弱くらい、厳密にいえばもう少し大きくなりそう。 葉挿しをした鉢。リプサリスのラムローサ簡単に根付きます。 増えていくのが楽しいサボテンの仲間 最近特に元気そうに生長しています。 梅雨は好…
ココロ動く時にブログ更新しているので、いつの間にやらハプニングやら失敗つづきの記事が増える‼春と秋冬は多肉植物が可愛いいので、感動の記事が増えてました。反面、梅雨から夏にかけてはトラブル多くて心がルンルンせず、いっそのこと放棄したくなったり…
数ある中から私がおススメしたい、今買えるミニフィグをご紹介♪ 頭の中が多肉植物でいっぱいになっている主婦が 秋葉原に行って買ったもの。 それは鉢に添えてみたい ミニチュア・フィギアでした。 たまたま用事で行った秋葉原。 種類が豊富ながちゃがちゃと…
ラムローサを種から育てる記録 記事更新 R4.2月 追記で更新、健忘録です。 こんにちは♪私はご褒美と称するチョコレートがやめられません。ホワイトチョコ♪3種類を食べ比べました。好みは【プレミアム味】かな♡ん?どれもそれぞれに美味しい。ン?そもそも…
植物どこに置く?気をつけなければいけないこと。 こんにちは☆グリーンを育て楽しみたいレッサーパンダです。 まず、はじめにしたいこと♪ それは植物の置き場所の定位置を決めたい‼ 引っ越し後、植物を室内のどこの場所に置こうかと悩みました。 日当たり具…
リプサリス・ラムローサ生長☆変化 お酒のカクテルみたいな名前の【ラムローサ】赤くなるのが特徴的。店頭で見つけのは簡単ではなく、ネット販売でもSOLD OUTの印象。たまたまホームセンターでみつけて、育てています。どうしたら赤く綺麗な色に染まる…
リプサリスを育てる こんにちは。グリーンのある暮らしを楽しんでいますレッサーパンダです。リプサリスという植物、我が家には4種類あります。リプサリスを知りたい。 リプサリスはどこにでも売っていない? どんな植物なのか? リプサリスの魅力に惹きつ…
インテリアがお洒落になる!ハンキングで吊るせる管理が楽な観葉植物 好きなものに囲まれて暮らしたい 我が家のグリーン リプサリスが最近のお気に入り♡ 今日はちょっと変わった個性的な植物です。 最近、インテリアとしても人気が急上昇中らしいんですって…