var vc_pid = 86305818";

オリーブ好きレッサーパンダ

まったり・ゆったり・笑ったり

増やせる?リプサリスを種から育てる☆実生に挑戦している経過

<

ラムローサを種から育てる記録

 

記事更新 R4.2月

追記で更新、健忘録です。

こんにちは♪私はご褒美と称するチョコレートがやめられません。
ホワイトチョコ♪3種類を食べ比べました。
好みは【プレミアム味】かな♡ん?どれもそれぞれに美味しい。ン?そもそも微妙な違い、結論3種類味わえるのが楽しい♪

不二家 LOOK3(ルック3)ホワイトラバーズ 43g(9粒)×10箱入×(2ケース)

同じように??

リプサリスにもたくさんの種類と違いがあるみたい。

それぞれに個性的、微妙な違い

そんなリプサリス、あれよあれよという間に花が咲き…実が…!

種ができました。

今回は実生に挑戦しよう!

これから育てようと思っている方のお役に立てたらと思います。

 

9月に種を撒いて

現在進行中🌵育て日記☆

 

リプサリスって何?

サボテンの仲間で森林サボテンと呼ばれています。

 詳しくは過去記事

不思議な植物リプサリス

・ 今回ラムローサの種はこの親株から採れました

 

ラムローサの種

 ラムローサは意外にも簡単にとれる種です

そして

たくさんの数がとれます

 

種ができた

ラムローサの種が採れるのは9月でした。

花が咲いた後に実ができる。

プチっと白粒をとり、中には粘液で包まれた小さな種。

f:id:Amysukilife:20201203133402j:plain
f:id:Amysukilife:20201203133545j:plain
リプサリスラムローサの種

 

 

発芽

種は9月に採れて、すぐに撒きました。

実生に慣れないワタシでも、順調に芽をだしてくれた。

f:id:Amysukilife:20200911101717j:plain

リプサリス種から発芽

小さな陶器の上にティッシュ、水を浸して種をおく。

ティッシュの上で、ひょろっと弱々しく発芽した姿をみた。

いや~っ、小さすぎて育つかのか?と疑って不安しかないよ。

種蒔き3か月後(12月)

少し生長し、双葉の間から伸びてくる茎の姿。

「ようやく君はリプサリスだったんだね。」

そう思えるサボテンらしい毛と葉(正確には茎)がでた。嬉しい♪

すでに、種から育てる楽しさを感じられます。

f:id:Amysukilife:20201203134504j:plain

リプサリスの種が成長

太陽に当たって、葉先が赤くなります。

枯れたのではない。

種蒔き4か月後(1月)

小さいながらにリプサリス、ラムローサらしさがでている。

f:id:Amysukilife:20210121084452j:plain

種蒔き4か月後のリプサリス

 水に液体肥料をごく薄く混ぜた。

 

種蒔き5か月後(2月)

 窓際に置き、みんな光に葉を向けるからたまに鉢の向きを変えます。

f:id:Amysukilife:20210209100819j:plain

リプサリスの種・生長2か月目

葉が大きく垂れてきた。

土の上を這う小さなコバエを発見、殺虫剤オルトランを撒こう。

無事でいてくれるかなー?

 

 

2つの鉢で実生中です。

もう1つ他に撒いた種の生長

上のものより、約1か月遅れで土に種を白い鉢に撒いた。

鉢も違うが、土も違う

検証してみるつもりで、もう1グループを追加で育てる。

土の影響は大きい。
この土の違いが、後々の生長に大きく差をつけます

皆様、土をえらびましょう♪

やっぱり細かい粒の土で種は撒くものだと学びました~

手っ取り早くあるものを使うのはおすすめしません。

f:id:Amysukilife:20201203134704j:plain

リプサリスの双葉

リプサリスの双葉

カイワレ大根みたい。そんな姿に何とも言えず。

土に撒いた方が、ティッシュで発芽に比べて成長の早さを実感

ただこの期間、ほんとっに双葉の期間は長かったです

 

あとから遅れて発芽してくる種たち

ようやく発芽した小さな苗達というのもいました。

10月撒いた種が2月に発芽した

諦めさえいなければ、芽がでるものあり☆

f:id:Amysukilife:20210209101215j:plain

リプサリスの種 生長4か月

さて?これからどうなる

 

 4月

白鉢 4月になりました。種を撒いてから半年後、元気です。

f:id:Amysukilife:20210422114343j:plain

種蒔き半年後のリプサリス・ラムローサ

 

青鉢 先端部分が茶色くて、切りました。

それでもまだ茶色く残っているのがみえます。

双葉の根元からは、また新たな茎が出て期待

f:id:Amysukilife:20210422121049j:plain

種蒔き7か月後のラムローサ

 ベニカスプレーをしました。肥料は家にあったものを使用。

住友化学園芸 殺虫殺菌剤 ベニカXファインスプレー 1000ml

 

 

5月

 白鉢 一番大きい葉で7㎝になる。きれいな色♪

f:id:Amysukilife:20210527094426j:plain

種から育つリプサリス5月

白鉢  いろんなところから新芽が出てきます。

f:id:Amysukilife:20210527094511j:plain

種から育つリプサリス

青鉢 葉のような茎を途中で切っても、新しい芽が伸びました。

f:id:Amysukilife:20210527094639j:plain

種から育てるリプサリス5月
6月

f:id:Amysukilife:20210613195616j:plain

種から育てるリプサリス6月

白鉢 かつてないほどの、すごい生長

生長期なんですねきっと。

茎から新たな茎がたくさんでました。

f:id:Amysukilife:20210613195654j:plain

種から育てるリプサリス6月

 

8月

白鉢 大きくなる時期、スクスクと生長。

生長し鉢が狭くなったので、スペースを作ろう。

小さいものを別鉢に移植、4つ残した。

f:id:Amysukilife:20210812112409j:plain

種から育てるリプサリス

葉数が増えて、10葉(茎)ほどでているものもあります。

夏は直射日光を避けて外で育て。

今のところ虫食いや蒸れて腐る様子なし。

 

9月

白鉢 4つの株

葉のような茎は、ほとんどが15cm程度までになる。

f:id:Amysukilife:20210921083325j:plain

ラムローサ種蒔き1年後
11月

白鉢 寒くなってきました11月下旬。陽にも当たり、しっかり紅葉中です。
リプサリスらしい、ボリューム感も少しずつでてきてますね。

f:id:Amysukilife:20211123124027j:plain

 

2月 只今、残念な経過中

真冬の寒さで凍らせてしまいました。
植物は大切にしないと育たないことを実感。
外の寒さで凍ったラムローサの葉は、
透明な葉となり、カサカサの葉になり、元にはもどりません。
腐ってきたのもあり、ひどい箇所を切っています。

f:id:Amysukilife:20220217092927j:plain

透明になった葉が分かるでしょうか。スケスケでひらひら状態。

f:id:Amysukilife:20220217092951j:plain

実生の感想

実生で増やせる

ゼロからイチを作る楽しさ

手っ取り早く葉挿しもいいけど、実生は強い株ができる。
より成長が楽しめる

 

間引いて他の鉢に移したのは生長がイマイチ

根を痛めると生長スピードが落ちた。

よって、植え替えのストレスは大きい。

根は、深くのびる。

できるだけ移植せずに、種蒔きしたまま育てたい。
冬の寒さで一気にだめにしてしまうことがあるのでご注意。

 

経過更新中。

ぜひまたご訪問お待ちしてます(^^)/

ブログ村・はてなブログ中♪