var vc_pid = 86305818";

オリーブ好きレッサーパンダ

まったり・ゆったり・笑ったり

ローラの冬の管理方法・外に置いて寒さで可愛い姿にさせる

<

エケベリア・ローラの冬越え・管理

 

ローラのことをもっと知りたい!
多肉が趣味なった主婦ヽ( ・∀・)ノです。

皆さん多肉の種類でお好みタイプはありますか?

私は、ローラが大好きです。
バラのようなロゼット形・薄い緑色・グラデーションの花の色。
育ちやすい丈夫さ♪生長速度にも満足で、魅力がいっぱい♪
げてみたらそれって全部?!ってほどでした。

 

私の育て方は、真冬でも霜や雪が降らない限り、外置きにしてます。

 

1月中旬ずいぶん寒くなりました
冬は多肉も形を変えて寒さに耐えてる
我が家のベランダの
ローラの寒さで可愛い
変化

 

 

 

12月のローラの姿

12月11日のようす

いっぱいに葉が広がっています。
エケベリア丼を作りたかったわけじゃない、
子株が茎に顔を出して、
増えやすいからローラはおのずと集まる。

f:id:Amysukilife:20200111164846j:plain

amysukilife.hateblo.jp

 

1月のローラの姿

1月11日のようす

1月に比べ、株がこじんまり。鉢にスペースができて土が多く見えます。

f:id:Amysukilife:20200111164527j:plain

寒さで引き締まり、キュッとしまる。1か月前と比べ土がよく見える。
葉が重なる、このキュッとした形が丸っこくて可愛い。

寒さにも強くて丈夫。
育ててる環境は、関東平野部、東向きベランダの日差しがります。この冬もこのまま外で頑張ってもらいます☆

 

角度違いの写真

株下の方の葉は色が変わってしぼみ気味。真ん中の葉はきれいな色と肉厚感があってぷっくりしています。

f:id:Amysukilife:20200111164603j:plain

 2月のローラの姿

追記で2月9日の様子です。
2月になって寒さ本番。ベランダで寒さにも負けず育っています。
1月に比べてさらに!ギュッと締まっています。勿論水やりは控え気味でたまに気がついた時にあげる程度で放置。

f:id:Amysukilife:20200209202614j:plain

 

 

 

 

親株ローラの変化

12月の親株のようす

今までの画像のローラ達は赤ちゃんローラでした。親元の株があります。4年くらい前に購入。

大きくなりました。

f:id:Amysukilife:20200111181055j:plain

 

1月の親株の様子

子株に比べると丸くはなっていません。キュッと少し葉が重なり合っている様子。引き締まっていますね。
花芽も大きく伸びはじめました。

f:id:Amysukilife:20210121132935j:plain

ローラ
2月の親株の様子

花の蕾は、ほんのりピンク色に。

f:id:Amysukilife:20210121132825j:plain

ローラの花芽が色づく



冬の管理方法は簡単なんです。

ローラの冬越え・管理方法

ローラは春・秋に生育する品種。
冬の休眠期間は水を控えます。


重要なのは水あげのタイミング。
3週間に1度くらいの頻度、天気の良い日の朝に水をたっぷりあげています。土が乾いてカラカラに見えても、そのままで問題ありません。

 

その他に季節関係なく育てる条件
雨がしのげる屋根のあるベランダで育てています。
枯れた葉をとりのぞきます。
なるべく日差しのある場所、風通しがあるところに置いています。たまに鉢の向きを変えて日差しが全体にあたるようにします。

 

外に置いて寒さに当てる

キュッと引き締まったのは、この冬のに当てたから。寒い地域でなければ、ローラは外に置いて冬越え可能。キュッと可愛い姿をみせてくれます。
真冬の最低気温が0度くらいの寒い日は前夜から家の中に移動。
昼から外に置いています。

 

引き締まった株の葉は痩せて見えるけど、大丈夫。
春になって、温かな日射しを浴びながら水をもらうとふっくらした葉に戻ります。
季節で見た目が変わってくる、多肉植物。
1年中楽しませてくれます⭐