var vc_pid = 86305818";

オリーブ好きレッサーパンダ

まったり・ゆったり・笑ったり

苔と多肉植物との共存・一緒の鉢で育ててみよう

<

苔と多肉植物は一緒に育てられるのか

空き家に置いてある多肉植物の土に、勝手に苔が生えました。

f:id:Amysukilife:20191221220608j:plain

自然発生・苔がやってきた

多肉の鉢にうっすら苔を発見。
苔を眺めていると・・・ 
「多肉植物と苔を一緒に育てよう。」みた瞬間は嫌だ苔、とらないと!と思った気持ちが変化した。よく見れば苔は綺麗で、眺めているうちにだんだんと一緒に育ててみようかなという気持ちに。
元々私は苔には興味がありませんが、緑色の綺麗さと生き生きしている様子が可愛らしく思えたのです。
主人と息子は、苔好きで苔テラリウムを作ってたのを見ていることもあったので、私もチャレンジ。

雨と土と日当たりが居心地よいのでしょう。
土は小さな軽石ベースの多肉植物専用土で、ネルソル配合のもの。
ネルソルの効果で、土は少し硬く固まっています。
この土もとても使いやすい、この環境に合っていると思って使っています。


胞子で増える苔、この環境がこの苔に適していたのでしょう。日照量や水分量が。住宅地のベランダにやってきた苔について少し調べてみました。

f:id:Amysukilife:20191221220526j:plain

苔の種類

スナ苔

【キボウシゴケ科】
・成長が早く、強い苔
・茎は直立、高さ2センチ~3センチになる

環境
・乾燥に強い。(苔の中でも最も乾燥に強い。)
・半日以上直射日光の当たる、日当たりの良い明るい場所を好む。
・水はけのよい土。環境になじむと、自然の水分供給で水やりは十分。湿気が高いところは苦手。
管理方法
・管理が容易。
・苔に肥料は必要なく変色の原因にもなるので与えないほうがよい。
増え方
・発芽した胞子から原糸体いう糸状のものを伸ばして何度も分岐していくことで広がって増えていくそう。
・苔には仮根はあまりつけない。
適している育て方
・屋上緑化用の苔として人気・苔玉・苔盆栽


画像右側部分:よく見ると星型の葉っぱが綺麗 
f:id:Amysukilife:20191221220434j:plain



観察しながら、見守っていこうと思います

春になったら、苔にあう鉢を使用してなんてオシャンティーよ♡