多肉植物・リトープスの植え替えをしました
「生きた宝石」と呼ばるリトープス。
我が家にも、同じものがあるんです。
宝石ほどの綺麗な株のリトープスではないけれど
宝石ほどの魅力というのが私にはあるようで、
ジーっと見つめてしまいます。
この容態に慣れず気持ち悪いと思う感覚、もう忘れました。
そんなリト初心者の植え替えですので心得て下さいますように♡
気持ち悪い段階の方は、ご用心くださいませ。
見慣れると次第にかわいいと思うかも?!
リトープスの夏
不安だった初めての夏を越した、多分。恐らく。きっと。
日本の夏は湿度が高いのでとても苦手
溶けていなくなってしまうのではないか、ヒヤヒヤして
昼間に蒸れないように、風通しと温度を気にかけて
大事にだいじに室内で育てました。
植え替え
恐れずに挑みます。
挑んでみようと思います。
待ちに待った植え替えにチャレンジ♪
冬型種のリトープスは、気温が下がってきたら水やりスタート。
9月・10月の生育期の前に植え替え・水をやりはじめる。
植え替えたらさらに、成長して欲しい切なる願い。
初秋が適する時期といいますが、深鉢に植えたいという目的があるのでやってみる。
私の植え替えでしたいこと
・根の状態観察と整理
・病気や虫の確認をしたい
・鉢をかえたい
深い鉢にしたいとずっと思ってたんです。
根は大根のように深く長く伸びます。なのに浅い鉢に植えてしまっ後悔。
それに、根から水分を吸収できているのか?とか
ネジラミいないか?など根の状態がとても気になります。
水はけ重視して深い鉢♪
黒い鉢は太陽の熱を吸収して根を温めます。すると根がよく育つようです。
私の鉢はこげ茶色。
リトープスの根
茶色く乾いた根。
中に白い根があるので、茶色く皮のような~側面まわりを剥きました。
プチっと切れちゃったり、難しいな。
リトープス、細かい根を取って並べてみました。
ひょろひょろ~くねくね~~‼
白い根を出し。短かくして処置
ビフォ画像ー→アフター画像
新しい鉢に入れて完成。
リトープスも私も新生活♪
環境に馴染んで♡