var vc_pid = 86305818";

オリーブ好きレッサーパンダ

まったり・ゆったり・笑ったり

花が咲きそうな多肉植物・ローラ

花が咲きそうなエケベリアのローラ

やっぱり多肉植物が好きな私レッサーパンダです、こんにちは。
手をかけるほど愛着は湧くものですね。少し目をかけただけで忘れていた気持ちを思い出します。

エケベリアローラの親株

f:id:Amysukilife:20191216155104j:plain

ローラ・ニョキニョキと花を咲かす茎がでてくる様子

我が家のベランダファミリーです。
我が家は3年ほど前に引っ越しをしました。
その際に、空き家になる家に泣く泣く置いていった多肉植物と、一緒に新居へ持って行ったものとあります。
このローラは新居へ一緒に持っていったものです。

ローラの管理方法

水やりはたまにあげます。
株の下の方の色が悪い葉っぱをこまめに取り除き、肥料もやりましたが、基本放置していました。
↓このように色の悪い葉を取りました
f:id:Amysukilife:20191218115436j:plain
これからはもう少し手をかけて愛情を注ごう。
春になったら色々動くつもりで、冬はギュッと休眠してくれたらなと思います。

花が咲くのは春

春になるとオレンジ色の花を咲かせます。
毎年花を咲かせてくれているので、今年も咲かせてくれると期待~
花をつけると株は弱るということを耳にしましたが、今まで大きなダメージはみられていません。比較をしていないので私の感覚になりますが。今年も鮮やかで大きな花をつけてもらいましょう。
これは親株ローラで、このローラから育っているこどもがいます。
こちら↓↓↓
amysukilife.hateblo.jp

今も茎から新たに子どもがでてきています

f:id:Amysukilife:20191216162035j:plain

ローラの子供が増殖中~

茎が伸びているので、春になったら挿し木にしたりと仕立て直しができるといいな。鉢も多肉植物が映えるようなお洒落な感じなのを探してみようと、ウキウキです。
冬のギュッと株が縮こまる丸いシルエットも、すきです。寒さを耐え忍ぶ感じが強く生きているような印象を感じます。


花が咲きそうな多肉植物への期待と魅力です♡

多肉植物・ベランダ放置で育つエケベリア桃太郎が強くて丈夫

土の水はけと日光の環境さえ良ければ育つが、愛が必要。

空き家で3年程度、放置して育てた多肉植物。雨ざらしでも大丈夫だった。

多肉植物は枯れない。

綺麗に育てるには手入れが必要

どんなに強い多肉植物でも、綺麗に育てるには愛情が必要ということを実感した。

久しぶりにする手入れ、今度こそ大事に綺麗に育ててみたい。

 

 

多肉植物はほぼ放置でも育った

エケベリアの桃太郎、ベランダで3年間ほとんど放置状態に。あらら。

 引っ越しの為、空き家となった家に泣く泣くおいていったからです。新しいお家にはスペースの問題で連れて行けず。

2か月に一度、空き家で様子はみるだけ。

手入れどころではない。

目でみてた以上!

葉っぱの外側の色がよくない。内側の葉の色は本当に綺麗。

桃太郎の右下側の葉はチリチリに枯れ痛んだので、引きちぎり落としました。

復活することはない多肉植物なので、悪い菌を寄せ付けずに病気予防のためにも

(内側の葉を守って綺麗に育てるために)手入れが必要ですね。

f:id:Amysukilife:20191216071158j:plain

ブロンズ姫と桃太郎

放置でもよく育った環境を考えてみた

土の水はけがよい

水はけのとても良い土です。水をあげると、すぐにジャーっと底から水がでて水はけのよい土です。水の受け皿を使用していないから底に貯りません。鉢は素焼きではなくプラスチック製です。ベランダで育てるので軽い素材を選びました。他にも植物を置いているので少しでも軽くしたい考え。

日当たり

南東のベランダ。日当たりが良く直射日光も当たりますが、密集住宅地の家のベランダのためスペースは広くなく影ができる時間もあります。風通しはよいです。屋根はなく、雨には当たり放題。

鉢台の使用

鉢台のようなものを使用して、直にベランダには置かないようにしてます。ベランダの床から20センチくらいの高さの棚。水はけ良好な棚、夏の照り返しの熱さから守ります。

 

鉢の場所固定

置き場所固定、環境変化がありません。

空き家にするまでの1年間は愛情をかけて丁寧に同じ場所で育てました。

雨が降れば部屋の中へ移動させたり、手をかけていました。放置状態になってからは鉢の移動なく、環境が固定されかえって強くなったのかな?

 

 

f:id:Amysukilife:20191216071732j:plain

 少し紅葉しています桃太郎 寂しかったのでバンビを置いてみました

 

植え替えをしないとロゼットが大きくなりません。大きく育てるには1年に1度の植え替えが理想です。

 

 

春には立派な花を咲かせてくれました。花の株脇から伸びていた花の軸を、ようやく取りました。カラカラになった軸でしたが、しっかり立っていましたよ放置が逆に良かったのかもしれませんが。

 
エケベリア桃太郎は丈夫な品種

 放置で引き続き育ててみよう。外側の葉の色が悪いので様子をみようと思います。今は12月でこれからどんどん寒くなり心配です。~マイナス1~2度までは耐えられるようなので、ギュッと縮まった可愛い姿になって冬を乗り越えてほしいな。去年は少し雪をかぶりました。それでも大丈夫だったなんて…すごい。
春になったら植え替えを楽しみにしています♡

 

 

多肉植物 skエケベリア 桃太郎 多肉植物 エケベリア 7.5cmポット

 

 

amysukilife.hateblo.jp

 

ベランダファミリー・多肉植物エケベリアのローラ

ローラのクリスマスバージョン

もうすぐでクリスマス
サンタさん・トナカイさんお久しぶりね♡

もう10年のお付き合いになるこの置物

収納しているクローゼットの奥から引っ張り出してきました。

1年に一度会うたびに懐かしく愛着が増してくるクリスマスグッズ

愛着が湧いて買ったときよりもさらに好きになる

それは多肉も一緒だね❣️

 

f:id:Amysukilife:20191211091325j:plain

サンタとトナカイと一緒にクリスマスっぽく撮ってみました。

エケベリアのローラの印象とは

天気の良い朝☀

ローラってエレガント♡だなって思う

葉の先っぽがツンと尖っているのが可愛い~

ほんのりとピンク色

このローラ、元々親がいて赤ちゃんたちでした。

 

ローラの増やし方

増やし方は簡単・増やしやすい種類ですよ。
茎から株分けしたものと、親の葉っぱから育てたもの2通りで増えました。しっかりと根が出て育ってくれました。
↓写真、一番小さな株が葉っぱから育ったものです。

f:id:Amysukilife:20191218112723j:plain

まだ葉っぱから芽を出しているような状態ですが根っこは土で伸びているのです。親の茎から株分けしのものに比べて成長がゆっくりです。水やりを忘れても、放っておいても、みるみる大きくなって強い。

東向きのベランダで、半日陰でちょうどよい居場所かな。

 ローラの植え替えは?

お隣の株同士が、くっつきはじめていていますね。株がそろそろ鉢も狭くなりはじめているから、植え替えをしてあげた方が良いのかな?

植え替えは寒いので10月までがいいらしいから、
またあったかい春になったらしようっと。

きっと寒くなったらギュッと丸っこくなって小さくなるだろうし、冬は休眠期だからね。
このエケベリアの親株はこの記事です↓たくさんの子を生んでまだ増え増えです。

amysukilife.hateblo.jp

 我が家のベランダファミリーでした♡

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村

オリーブオイル好きな私の美味しいアヒージョ

オリーブオイルが好き♡アヒージョ美味しくてハマる

オリーブオイルって迷う!
たくさんあるオイルだけど、何を選ぶ?
今日の具材は何で作ろう?
美味しいオイルを見つけて作ったアヒージョはやっぱり美味しかった!

 

 

 

ヒージョとワイン

アヒージョの前に、まずはお供のワインとはこれです♪
お値段が高くないこのワイン、スーパーで買えるので手軽。

 

アヒージョの具材

冷蔵庫にある材料で意外と作れてしまう。
例えば、定番のエビ・いか・じゃがいも・ウインナー・エリンギ・玉ねぎなど
オリーブオイルに会うものならOK

今日の具は、牡蠣・ズッキーニ・じめじ。

f:id:Amysukilife:20191210102609j:plain

 

スキレッドでつくるアヒージョ

ニトリ購入のスキレッド。
大きさがちょうどよく冷めにくい。

やっぱりスキレッドよね~と思ったのは・・・
友達が来た時にホットプレートでやってみて、比べたらスキレッドがいい。

具はたこ、ズッキーニ、エリンギ

f:id:Amysukilife:20191210102540j:plain

 

美味しいアヒージョのレシピ

アヒージョは
生にんにく・オリーブオイル・塩・唐辛子のみで作る

 

アヒージョが作れる様々ある商品を作ってみましたが、

私は一番このシンプルさがあってたみたい。

それだけで美味しくなるのは、具材から出る味だろうし、

にんにくは生ニンニクを使用。チューブにんにくは簡単ですが、風味がちがいます。
生ニンニクをスライスしても、そのままでもOK。

 

 

オリーブオイルはこだわります☆

少し値段が高めでも選んでいます。

値段も違うけど、安全で美味しいものを口にしたいから。


 

いつでもすぐに作れる&人気がある

簡単だからちょっとしたおつまみとして、すぐに出来る。

人が集まる時期、いつでも作れる。

ベランダで育てるオリーブの木の鉢植え

我が家のオリーブの木の管理の仕方

 

ベランダでも育てやすいオリーブの木。

よく陽が当たりさえすれば、ベランダの鉢でも充分に目を楽しませてくれます。

つんとした葉の形も大きくなっていく様子も、実をつけたときの喜びも味わえます。

オリーブの木っていいですよね。

 

 狭いベランダ・鉢植えで楽しむ私レッサーパンダです

 

オリーブの木を、鉢植えで育てています

 ↓バッサリ散髪したてなのです(強剪定)

寒くなってくると少し元気がないようす

f:id:Amysukilife:20191209103007j:plain

 オリーブの種類と成長

ネバディロ・ブロンコ

4年程前に30㎝くらいの小さなオリーブ苗で購入。

枝も割りばし程度だったのが少しづつ大きくなって育ってます。

新築記念に♡とはじめて育てているこの木、ベランダで大きくしています。

枝葉が多い品種でどんどんと伸びるので、我が家の小さなベランダでは剪定して小さく育てています。

 チプレッシーノ

3年前ほど前に当時40㎝程度の苗を、受粉のために買って一緒に植えています。
たくさん花をつけてくれ授粉用として購入して正解でした。

 

剪定したわけ

最近、少し葉っぱの色が悪く心配になっていました。

葉の全体が黄色っぽかったり、黒っぽかったり。

f:id:Amysukilife:20191218120959j:plain

しばらく剪定で様子をみたのですが改善なくて心配に。寒くなってきたことや水切れも考えられますが、前回の植え替えから1年以上が経っていたので、思い切って植え替えを考えました。

 

 

このような記事もあります

オリーブのトラブル何だろう?

 土の交換・根っこを切る

3週間程前に土をかえてのびまくりの根っこも思いっきり切って植え替えをしました。すぐに根っこが鉢中まわってしまいます。

根はだいぶ土の中で余裕スペースができたのではないでしょうか。

今はまだまだ大きくさせたいので、剪定でコンパクトにしながら

成長させています。


↓使った土はこれです。毎回オリーブ専用使用。

f:id:Amysukilife:20191209103457j:plain

 

植替え後のオリーブの様子

バッサリ!!剪定もしてスッキリ小さくて約3週間後、すでに新芽がでてきています。

根を思いきり切るために、毎回大丈夫かなと心配しますが時期が11月でまだ寒さも厳しくなく成長できているのだと思います。

f:id:Amysukilife:20191209103623j:plain

 

1月~3月の寒い間は、休眠するオリーブの木。

我が家では雪が降る時・調子が悪い時以外は、一年中ベランダで育てています。

 

オリーブの土(12L)

 

枝も葉もどんどん伸びていくのは嬉しいことです。

樹形をつけるために、

枝を剪定したり、麻ひもを使って枝に巻き付けて鉢へくくりつけたり。

もっと横へこの枝が広がらかなとか、

見た目がいい角度はこう?とか

あれこれ言いながら

いうことを聞かせたり

楽しみます

オリーブを食べるのも大好き

amysukilife.hateblo.jp