多肉が笑顔に見えた時
私を笑顔にしてくれる、きっかけはたくさんで、日常にある小さな幸せも、人笑顔パワーは大きい。
人の気持ちに届く笑顔がある
誰もがたまに弱る時があって、なんか疲れて弱ってる…
そんな時にスッと入る言葉や感じがあったりします。
こんな日も悪くない。
傷みが分かるからこそ、笑顔で誰かの気持ちに寄り添えることもできる。
歳をとって、笑顔の似合うおばあちゃんになれたらなんて素敵でしょう♡
目標はいじわるばあさん顔でなく、優しい顔になれるよう歳をとっていきたいな。
なんつっててぼやいてみたり、ボヤキのレッサーパンダ。
先日購入した株で寄せ植えを作りました
冬の寄せ植えは紅葉が映えます‼
先日、ホームセンターで購入の株で気に入った鉢に寄せ植えをつくりました。
聞いちゃいます?
反省点?いっぱいありますよ~(-_-メ)
期待していた分、求めていたものと違ってしまうと人間腹が立つものです。
何でも完璧にはいかないもの、ですからまあいいか。と思えることも大切です。
次はこうしたいな~の気持ちが膨らんで、また次への楽しみに結びつけることとします。
反省点は忘れないよう、またブログに記します。
2週間外の寒さに当たり、紅葉した株が赤くて綺麗です。
多肉植物にもパワーがありますよ☆
乾燥する環境にもともと生育する多肉植物です。
冬の乾燥する空気の中で多肉植物は笑顔に見えるのは私だけかな。
もちろん冒頭の「人の気持ちに届く笑顔」の人とは人間です。
誤解ないよう書いていますが、多肉植物も表情があるように見えました。
多肉女子って言葉もありますが(女子の響きが懐かしすぎます)
多肉が笑顔?!重症でしょうか。( ´∀` )
癒されて自律神経を正常に保ちますよ~♡
ONとOFFを切り替えながら、もっと楽にいきましょう。
ALL OK♪
![]() |