見た目と元気を取り戻したい
涼しくなり乾燥の季節、ダニか
カイガラムシが引き起こす黒すす病か
日当たりが悪くて黒点病か
テキシエネシスに被害が!
さかのぼって昔、花をつけていた時はこんな感じでした。
それから夏も越え、葉の数も増えました。
寒くなり少し紅葉し赤くなる。
ところどころに、葉に点々がついています。
今、持っているのは撒くオルトランとベニカスプレー。
とりあえずベニカスプレーをしてみます
横から見ると
この際汚い古い葉をもいでみた。
風通しを良くし、
怪しい葉は取る。
株バランスを考えて、グルグル鉢を回し葉をとったら、
あら。
いつの間にか株がひと回り小さくなったよ。
調子に乗って、けっこーむしり取りました(*´ω`*)
最終的にさっぱり~したね~
その後の生長
冬を超えて春になったら可愛くなりました♪
![]() |
[殺菌殺虫剤]ベニカスプレー アブラムシを寄せ付けない。予防から駆除まで効果大 内容量:420ml【園芸 観葉植物 盆栽 盆栽用具 道具 bonsai】
|