小さいのに個性が強い植物
クセが強い!(^^)/
イチオシ☝ リトープス・マスカット・レニーメセン
とうとう買ってしまった手をだしてしまった種類も
思いきり過ぎた~から買いすぎてもう買わないようにしよう
我が家の新入りです

大事にしよう。
多肉植物の良さ
小さければたくさんの種類を育てられます
楽しさも小さな変化に感動☆
この歳になって、盆栽ジャパニーズぼんさいの魅力も想像できる気がします
この間一緒にワインを飲んだニュージーランドの人も盆栽好き(過去記事)
魅力は国には関係ありませんね
なんとまあ、種類の多いこと
多肉植物全般もそうですが、リトプス・メセン?他にこのフィツムだとか…
選ぶのが大変。
エケベリアの養老だけはすぐに決まりました、他は悩みました。買おう!と思って、お店で選んでいる最中でさえも自分に問うの、本当にこれが欲しいのか?って。
自問自答をして、悩んでそして手に持っていた多肉を棚に戻して店から帰るw
そんなことを何度か繰り返していました。
お店でじっと、その場でみては悩んで帰って、来店してまた見ては帰ってを繰り返していました。
きっと欲しいんだよ、
そう。
買ってみよう!と思いきってやっと数回に分けて購入したものでした。
(購入:多肉植物の場合~多肉狩り~と表現するそうです。)
リトープス

「宝石」と表現されていますが、昔は苦手っだった外見です。
愛好家も多いようで、何となく分かる気がしてきました。
何でだろう?見てると、血圧があがりそうーっ笑
知って思わず面白かった花言葉は「似たもの同士」です。
リトープスは種から育てていて今のところ順調に育っている様子です。
また記録にしたいと思います。
リトープス・種から育てる・発芽までの様子
ハオルチア・マスカット
葉が透明に透ける綺麗さがあります。
名の通りぶどうのように大きくなっていきます。

![]() |
多肉植物 ハオルチア グリーン オブツーサマスカット9cmポット
|
ハオルチア・花鏡
花芽がついていました。意外と葉はかたいです

エケベリア・養老
徒長の為か少し安くなっていました。お得購入。エケベリア系はもともと好きです

レーマニーメセン
シルエットと質感の可愛さを感じました

![]() |
多肉植物 hmレーマニー メセン 売れてる人気の多肉植物 6cmポット
|
この中に、興味ある植物はありましたでしょうか?
ない?そうですかー。
きっと何度もみているうちに心惹かれていくかもしれませんよ?なんて❣️
それは不思議な感覚、私がそうでした。
人の趣味や好みって色々ですよね。私が言うのもなんですが。
以上初心者が選ぶ大満足なお買い物でした♪