var vc_pid = 86305818";

オリーブ好きレッサーパンダ

まったり・ゆったり・笑ったり

多肉専門店タナベフラワーさんで多肉狩りしてきました♪

多肉専門店タナベフラワーさんで多肉狩りしてきました‼

 

有名な多肉植物の専門店に行っみました!
私のお買い物日記の様子、どう楽しめる?何を買ってきた?
をレポートしたいと思います♪

f:id:Amysukilife:20220219214435j:plain

訪れたのは1月の真冬時期でしたが、植物もお客さんも多かったのが印象的。
専門店って、どこか入りにくいイメージがあったのですが心配要りませんでした。
思い切って行ってみて良かったです。

 

乗り慣れない電車で、知らない街に、用事ができて初めて行く。

その用事とは‼ THE 多肉狩り☆

f:id:Amysukilife:20220219215624j:plain

神奈川県川崎市宮前区にあります、タナベフラワーさんへ。
今回私は電車🚃を利用しましたが、車で行っても駐車スペース🚙5台あるそう。
持ちきれない程に買いたいなら、車が便利ですね。
私が住んでいる街からくると南武線で溝の口で乗り換えしました。

田園都市線に乗って、宮崎台駅で降ります。
電車でも駅から歩いて10分程、そう遠くは感じませんでした。


どこか懐かしい雰囲気がある駅、お店も周辺にまあまあ、あります。
疲れたら、ちょっと一息もできちゃいますよ。

私は帰りに、駅前の銀だこ店🐙に入りました。
夢中に多肉を眺めたあと、近くにあるドンキホーテにも寄ったりしたので、ぐるっと歩いたのです。
電車に乗る前におやつ休憩が必要でした♪
知らない街を散策できた気分☆

 

迷って眺めて気に入ったもの、
さっそくご紹介します。

ただ、最近は滞り気味のブログ更新。
すでに購入から1か月程経ってしまいました。

多肉姿は、我が家のベランダで寒くて少し弱ったかもしれません。

全部で6鉢(*´ω`)あります。

 

なに?なに?アップルベリーだって♡
可愛いじゃないですか。

もう、ハウスのお店でついつい口走ってしまう「可愛い!」という言葉。
アップルベリーを購入

f:id:Amysukilife:20220219220510j:plain

【アップルベリー】名前も可愛い、サイズ感も小さめ。
虹の玉を小さくしたくらい。
レッドベリーよりは一回り大きい。
深い赤と少し黄緑のつぶつぶ感。

あと、同じくセダム。
オーロラがとても綺麗でしたので買いました。

f:id:Amysukilife:20220220143029j:plain

オーロラ

優しい淡い色合い。虹の玉の斑入りです。

 


他にも買ってきたエケベリア。


colorata var brandtil
爪の先がピンク色

f:id:Amysukilife:20220220142017j:plain

コロラータブランディティ ケーレス実生

他にも
ローラと似てるけど、葉の形が少し違う。
丸っこいエケべリア。
レッドこころ購入

f:id:Amysukilife:20220220142302j:plain

 エケベリア レッドこころ

ベランダに置いてたので、ちょっと寒そうです。

 

お次は
ギルバのバラ
ギュッとしまって、花芽がついています。

f:id:Amysukilife:20220220142628j:plain

ギルバのバラ

次に
うちにも同じものがあるけど、
思わず可愛くて選んだ

ティッピー

f:id:Amysukilife:20220220142734j:plain

ティッピー

 

f:id:Amysukilife:20220219215730j:plain

多肉植物ハウスに入ってみると、言葉では言い表せない
何とも浮かれた表情になってたことでしょう。
これから我が家でどのように変化してくか。
買い物と購入時の様子を記録とします(^^)/

 

今年はローラにたくさんの花芽と子株がつきました。

私が好きなエケベリア
2月のローラの様子を
今年も綴ってみます♪
f:id:Amysukilife:20220209160705j:plain

今年のローラは花芽がたくさんつきました(^^♪
手前3つ:ローラ、奥:桃太郎。
ニョキニョキ育つ花芽たち。
エケベリアの花芽は太い気がする。
大蛇のよう。

f:id:Amysukilife:20220208162913j:plain



わけは寒くなっても、固形肥料を鉢に置いたまま。
そして水やりも多めだった。

子株もたくさんついた。
3つの株で16個くらいかな。
小さな株が顔をだす。

f:id:Amysukilife:20220208163628j:plain

子株が増えていくのは嬉しい♪

残念な姿
残念なのは、見た目がイマイチの冬のローラ姿になった。
花芽も子株もたくさんあって、生長して動きはよく分かる。
春からの生長にも期待がもてる。


育てかたで、カタチが変わる
2年前、放置してた方が綺麗に見えた。

f:id:Amysukilife:20200111181055j:plain

 

f:id:Amysukilife:20200111164603j:plain

 

花芽と子株のゆくえ

親株のパワーがとられるようで、花芽と子株は切り離そうと思います。

もう少しだけ、くっついててね♪
子株は土に植え、
花茎は小さな葉から挿しできるか挑戦♪

 

ブレビフォリウムに迷ったら見比べる画像☆多肉記録

小さな葉がたくさん集まる可愛さ、人気があるのも納得!
たくさんある中でも、おすすめなセダム♡

セダムの違いに迷って、見比べてみました。
私がお店で見つけたセダムブレビフォリウムの情報。

画像で比較してみます。


パープルヘイズの特徴を記録した記事↓

時が経つと忘れてしまうので、残しておこう!と綴ります。

前回の記事👆を書いてると、迷いが!
それは「ブレビフォリウム
パープルヘイズとダシフィルムとの違いが分かった。
次に迷ったのがブレビフォリウム。

一見、似ているようにみえてしまうのです。

f:id:Amysukilife:20220128123852j:plain


ラッキーなことに、パープルヘイズをホームセンターで発見。
育ててみることにしました♪

ブレビフォリウム

ベンケイソウ科マンネングサ属とラベルに記載されてます。

・木立性ブレビフォリウム
・耐寒性・耐暑性もある
・葉が密でまるい

第一印象、「小粒だなぁ。」
白っぽい葉

f:id:Amysukilife:20220130152838j:plain

つぶつぶ感がかわいい。

一見、虹の玉のご親戚でしょうか?とも思えました。
また、タイトゴメと言われても気が付かないかもしれない?!

タイトゴメとは↓

パープルヘイズに比べて上側にボリューミーさがでてくる。

f:id:Amysukilife:20220130153611j:plain

左ブレビフォリウム⭐右パープルヘイズ

ブレビフォリウム、出荷され売られたばかりで青々している。
どんな風に我が家で変化していくかな。

 

 

追記です。

6月になって、花が咲きました

2つの株を並べてみます。

白い花が開花。

ブレビフォリウムの花を拡大

パープルヘイズの花を拡大

モリモリしてます。

梅雨突入で蒸れが心配です。

長雨に濡らさず、風通しを確保したい。

これってパープルヘイズ?特徴と違いを比べてみた。

これってパープルヘイズ?

f:id:Amysukilife:20220122110746j:plain

 

久しぶりに多肉狩りをしてきた♪
こんなわけがあって(^^)/
といのも、理由づけすると財布の紐もゆるめやすくなる。

 

多肉植物は似てる姿が多い。
名前は何だろう?と疑問に思ってたのは、
この美人の下に生えるセダム。

f:id:Amysukilife:20220121180735j:plain

桃美人を買った時に、鉢に入ってたみたいで、
1~2個から増えた小さなセダム。
きっと、どこかのタイミングでポロっこぼれ落ちた葉か挿し穂が入ったのでしょう。
買ってから気が付き、一緒に育てたので
予期せぬゲット。

 

「キミはパープルヘイズ?」


うちにあるダシフィルムと違うよね。
パープルヘイズとダシフィルムの違いは迷いやすい。
そんな時、お店で

パープルヘイズ!みーつけた♪♪♪

お店では他のセダムと並べられていて、
可愛いから買おうかな~と悩んで、う~ん。
その日は迷って我慢した💦

やっぱり気になる~って次の日も同じ売り場に行ったら、
2つあったポットが、残り1つになってる!
置いてあるセダムの中で1番人気ね!
迷わず連れて帰ってきちゃったよね~(^^♪


特徴を見極めるために招き入れよう♡

 

 

パープルヘイズとは

・ベンケイソウ科マンネングサ属
・春秋が生育期
・寒くなると紅葉して紫色
・霜にあてても丈夫な耐寒性のあるセダム

 

帰ってきて、2つを並べてみた
右側が新しく今回、買ってきたパープルヘイズ。

f:id:Amysukilife:20220121183527j:plain

パープルヘイズ

買ってきたものに比べて、ぷっくり度合いが劣る。
我が家の左鉢。
育て方や環境によっても姿が変わるらしいけど・・・

パープルヘイズとダシフィルムの違いを調べてみた。
分かり易いポイントは
・繊毛があるか
パプルヘイズに繊毛はない。
ダシフィルムには繊毛がある。

・葉の大きさが違う
⇒パープルヘイズは大きめ

⇒ダシフィルムは小さめ


ということなのでしょうか。

あれ?ダシフィルムってどんなだっけ?

f:id:Amysukilife:20220121184229j:plain

思わず可愛くてデコってしまった。
そうそう、思った以上に小さかったから驚いたっけ。
小さくて、寄せ植えもしにくかったな。
今じゃどんんどん増え、我が家の色んなところにある。

 

あれ?タイトゴメにも似てる気がしてきた。
どんなだったけ?

f:id:Amysukilife:20220121184612j:plain

タイトゴメは、つるつるで、プリプリの多肉。
仕立て直ししないとのびのび~になりやすい。
寒くても本当に強い。


それぞれ似たセダムの特徴を比べてみました。
パープルヘイズと思って育てることにしよう。
冬もこもこしてきたけど、
色づきは悪いのは残念。

紅葉しないのは、肥料がまだ土の上にあるから。
パープルヘイズは、名の通りパープル色が魅力ですね。
グラデーションの、あのほんのり
赤紫のマット色。
パープルに色づいたセダムは他にないもの。
それにこんもりぷっくりと、ボリュームある肉付きの葉。
エケベリアのまわりに植えたら可愛いと思います。

 

まだ見ぬパープルヘイズ本来の美しさを
想像したら、また来年の楽しみができた(^^♪

多肉植物 セダム パープルヘイズ

 

タニラー主婦のベランダで育てる多肉植物☆買ってよかったもの4つ

f:id:Amysukilife:20220117162456p:plain

多肉植物を楽しむ主婦が2021年「買ってよかった」もの4つ



振り返る2021年、

買ってよかったもの4つ+α

さっそくご紹介。


まず、一番に思いついたのが、

1つめ「籾殻くんたん」です‼

この記事、書けてませんでした。(´Д⊂グスン
籾殻くんたんのパワーに感動。
水を含むことができる、乾くとふかふかな土。
微生物の住処になります。
今年、我が家の多肉土とオリーブの木の土に混ぜて使いました。

効果がすごい!と気に入りました。
配合を守りましょう。
入れすぎると、水を入れた時に土が動いてしまい、根が張りにくい。
バレました?経験談。欲張って量を入れすぎたからです。
探求心と言いたいところ、初心者心ですね。
水流で土がゆら~ゆ~ら。浮きます。
グリーンネックレスの土に使って、ネックレス上に土が被る。
水やりの時に土が揺れて動いて、グリーンネックレスがかわいそう。

瀬戸ヶ原花苑 くん炭 12L

使用量はきちんと守った方が良い。欲張らずに適量を。
もちろん来年の植え替えでも、土に混ぜて使います。

 

 

狭いベランダに植物を置くための棚。
2つめ「多肉棚」
省スペースを利用したエアコン室外機カバーの棚台つき。
只今、防寒中。

 

3つ目「アルブカコンコルディアナ」

珍しい植物を育ててみたくて、種から挑戦しはじめてます♪
省スペースで生長をゆっくり楽しめる。・・・はず!?

冬型で、寒くても順調にゆっくり育ってます。

 

つづいて、おまけに
「ミニチュア・フィギア」

東京にある、秋葉(アキバ)デビューしました。
人生初の秋葉原の街で買い物を楽しんだ。

こんなの買ったよ♪と満足げな主婦になれたのは・・・
選べる幸せ・手に入れた幸せ・そして眺める小さな幸せ(*´▽`*)

4つ目

夏は「遮光ネット」にお世話になりました。
なぜ今までやってこなかったのか、効果の大きさをしってみた。

夏のベランダは灼熱の暑さです。

多肉植物とは関係ないおまけ~


♡こんなのも「買ってよかった」+α編 紹介。
好きを楽しむ為に精を出すには、すきな食べ物を食べること‼
オリーブの実が好きなので、思わず買って美味しかったもの。
オリーブが入ってる炊き込みご飯?! 
どんな味?オシャレだからパーティーの持ちよりに1品いかがでしょうか。

・小豆島のオリーブご飯の素・口コミ☆たまには変わったご飯が食べたい!食事に1品加えて楽しめ話題作りにもなりそう -

 

 

2021年

多肉植物ブログにした、私の身近にある小さな幸せです。

f:id:Amysukilife:20211225113743j:plain

それでは、よいお年を♪

 

今週のお題「買ってよかった2021」

お金をかけずに寒さ対策☆多肉仕事の冬休み

寒い冬は多肉仕事を休みたくなる

こんにちは♪

冬はタニ活を控えたい、私レッサーパンダです。
この時期しかみられない、紅葉する姿が癒し♡なんて眺めることもしますが、
なんたって寒いのが大の苦手なんです。
この間は寒い外に出たら、まるでウルトラマンみたい。
ウルトラマンのように、胸がピコピコ
して家に入りたくなる。
寒くてベランダに出たくない日もあります。

ということで❕

多肉の世話仕事を激減させたい♪

では、どうするか~?

 

寒さに強い種類を育てる。
 七福神や、普及種、紅葉の綺麗な虹の玉なんか冬は本当に綺麗。
 自分が満足するものを育てる。

冬までに、株の根をしっかり生長させておく。

水やりを控える。
 ちょろちょろ水やりは×
 土が完全に乾いてからタップリと水をあげる。
 水やりするなら午前中。

多肉に保温対策をする。
 根を暖めるために、発泡スチロールに鉢を入れる。
 プチプチ緩衝材や布(不織布)を夜間上から覆う。
 寒さは上からやってくるので、軒下に置く。
部屋に置く。
 LEDライトを当てる

栽培環境

・関東地方
・ベランダ方角東南
・排水性のよい土を使用
(余分な水を含まない分断熱保温効果あり。
 土の温度変化から根を守る。)

今までの冬のお世話

〇水やり
冬の水やりは少なめに。
水やり頻度を控えることで寒さの耐性を上げる。
鉢数が増え、たくさんある(*´ω`)s 

冬の水やりは、本当に気が向いた時にだけしてます。

水やりは、晴れの日の午前中にします。

 

〇置き場所
大変さは、ベランダと部屋内の鉢移動でした。

寒くなる晩に、夕方部屋へと取り込みます。

出したり、入れたり。せかせか、動きます。

窓際での、入れたり出したり作業は、トレイで大きかったり、鉢数が多いと大変です。

部屋の置き場も確保する必要があります。

忘れた時の罪悪感もあったりして。
今年は外に置いたままでいいかな。
外に置いてある多肉棚の防寒対策に力が入ります。

 

 

我が家のベランダは広くありません。
エアコン室外機上がデッドスペースであり、いい空間♪
室外機カバーで、上側半分が棚になっているものをネットで購入しました。
買って良かったと満足しています。
ご自宅に合うものを探してみてはいかがでしょうか?

購入したのはこれです↓

エアコンカバー 室外機 アルミ製 棚付き KAAC-90T エアコン室外機カバー 日よけカバー 室外機ラック アルミエアコンカバー おしゃれ 山善 YAMAZEN ガーデンマスター 【送料無料】

 

防寒対策

家庭用の防寒ビニールハウスのようなものもありますが、
お金をかけずに家にあるものでしのげるか。

家にあった材料が使えそう。

材料

・発砲スチロール箱
・防寒用アルミ敷物
・べニヤ板
・プチプチ緩衝材
これらを使って覆ってみました。
アルミの敷物は、防災グッズ更新で不要判断になったもの。
家にあった発砲スチロール、べニア板、緩衝材。
ダンボールも考えましたが、雨に濡れることを考えてやめました。

f:id:Amysukilife:20211218103413j:plain

人にお見せできるような外観ではありません。f:id:Amysukilife:20211218103331j:plain今年は、家にあるもので代用してます。

冬は日照の光量少ないので、日中はなるべく陽に当てたい。

寒い真冬は、不織布をかけたり、ビニールで棚を覆い風よけも考えてます。
雪が降りそうな日は、家に入れようと思います。

 

シンセイ 農業用不織布 らくらくガードスーパー 180cm×10m

 

冬は多肉仕事を休みたい

自分のペースでお世話中♪
耐寒性があって根がしっかり張ってあるものはまだ安心です。
耐寒性ないものは、室内でLEDライトを照らします。
ゆる~く楽しもうってしてます。
疲れた時は、休むことで長く続けらると思います。
冬を越せるといいな♡

 

お金をかけずに防寒対策したい理由は?
浮いたお金でまた多肉植物の鉢をふやすのかっ?!w

(*´▽`*)

♪♪♪

 

夏に諦めかけた花月夜、冬に復活するロゼット姿が別姿すぎる

夏に諦めかけた花月夜
だらーんって人間も多肉も伸びきってだれてましたが、

冬に復活するロゼット姿。

f:id:Amysukilife:20211207084721j:plain

花月夜

見守ってたよ!!願いが通じた?のか
また可愛いー姿に戻って、
癒しをくれました。
これが、私の最近のちょっといいこと。
寒さで可愛くなる多肉植物の様子。


多肉に囲まれた生活

思い通りにいかない!だから面白くて

知りたくなる多肉のこと

f:id:Amysukilife:20211207091020j:plain

2つの株に、子株が数個あるので
春にかけて期待できそう。

 

↓最新の姿はコチラ↓記事で更新してます↓

 

クリックして寄っていってみて下さい(∩´∀`)∩

今週のお題「最近あったちょっといいこと」

くるくる不思議な植物、アルブカコンコルディアナを育てはじめました☆

アルブカコンコルディアナを育てはじめます

ナニコレ?変な植物ね、と一目見ていう。

ジッと見たら、何だか気になる。

じーっとみたらもっとよく見てみたくなる。

 

はじめまして♪

わたし、コンコルディアナです♪
まだ、もやし以上に細くてヒョロヒョロと頼りないけれど。

f:id:Amysukilife:20211129154644j:plain

コンコルディアナ

メルカリで種を買い、発芽率100%でした。

不安も吹っ飛ぶ、すばらしい発芽率‼(人''▽`)

不安が期待に変わって、今もゆっくり生長中~

これは5つ鉢がある中の1つ

種を撒いたのは9月上旬の、夏の終わりでしたね。

 

リトープスの種まき経験から、とても慎重になった多肉類の種蒔き。

使いやすそうなプラケース、こちらを使いました。

f:id:Amysukilife:20211129155901j:plain

水やりがかんたんになるトレー

乾燥しないようにと、透明の蓋つき

プラ製だから軽くて、見やすい。

水やりがかんたんになるトレーっていう商品のようです。

ガーデン用品 育苗 Seedfun ハーフトレー 水やりがかんたんになるトレー サカタのタネ

 

 

種を撒く鉢は、土に自然分解されるポット鉢。

この鉢
鉢自体も水を吸収してふやけてます。
しっかり土が水分をすっている。
待つと~!
発芽しました。

f:id:Amysukilife:20211129160715j:plain

コンコルディア発芽

一緒にリプサリスのラムローサ種も撒き、こちらは先に発芽して順調。(左上)
ラムローサも何度か発芽させていて、こちらは簡単。

それに比べ、コンコルディアナの発芽が遅いよー。

ダメかと思った矢先の発芽で嬉しい。

 

種は平べったい、こんな感じです。

f:id:Amysukilife:20211129161812j:plain

アルブカコンコルディアナの種

アルブカの中でも人気がある種類。

生長した姿はくるくると巻いている姿になります。

観葉植物 小さい 多肉植物 珍奇植物 ビザールプランツ 南アフリカ 球根 アルブカ コンコルディアナ EQ148 Albuca Concordiana サボテン

 

クルクル具合が激しくて、縦巻きのまるでデジタルパーマのよう。

 

アルブカコンコルディアナとは

ナミビア南部~南東ケープの平地に生育。

冬型なのが不思議に思えます。

寒さが厳しくなるまでは、外で陽と風によく当てて育てます。

寒すぎると葉の先が枯れてしまうので注意しながら観察。

春に開花する、コイル状の葉が特徴ある植物です。

 

育てやすいみたいですが、どうなんでしょう?

葉がコイル状に巻くクルクルががみたい。

しっかり陽の光に当てようと思います(*´▽`*)

生長が遅いのは気長に待てますが、その長い間に元気に育つかどうか。

どこまで巻けるのでしょうか。

ゆるふわパーマといった具合でしょうか~?

トライ♡

アルブカ コンコルディアナを育てはじめてます

 

その後の経過

最新版↓

 

amysukilife.hateblo.jp

 

11月のリトープスの様子&1年前と比べてみた

11月のリトープスの様子&1年前と比べてみた

11月のリトープスってどんな様子だっけ?

1年前の様子も忘れてしまうので、画像で残しておくと便利。
生長を確かめて楽しめたりもするのだと、時が経って分かる。
ぜひ携帯電話のカメラで残しておきたい。
さかのぼって、去年の同じ頃のリトープスはこんな風でした。

 

あっと言う間に過ぎる1年で、
「そうだった。そうだった。」!

今年のも忘れずに写真に残しておきましたよ。

f:id:Amysukilife:20211118174158j:plain

11月のリトープス

今は2つの蕾があって、白い花が咲きそうであります。

これから蕾が期待できるのもあるかな。

 

去年に比べて、蕾は少し遅いみたい。

水やりが影響したのたかな。

溶かさないように、水やりは最低限で多くはしませんでした。

 

その理由は・・・

溶けたリトープス。

ダメにしてしまうのはやっぱり季節の変わり目。

夏から秋への季節が変わる時、秋だよおはよう❕ってこれかの時😢に

大きい株が歯槽膿漏のように溶けていきました。。。
こんな風にです

f:id:Amysukilife:20211118180028j:plain

溶けるリトープス

大きくなったリトさん。
これをお一人様で、
プラ鉢&水もちがある土に植えてたのですが…

溶けやすいですよね、この条件。

いまいち、水やり具合がつかめませんでした。

一番大きなリトで、期待してたのに残念。

せっかくだから割ってみたくて。

パカッ

f:id:Amysukilife:20211118180113j:plain

再生できないのなら、それなら‼と

割って、中身のみずみずしい様子をみてみたい。

失敗すると慎重になります。

 

初心者、基本は守らねばなりませぬ。

基本放置で育ててるし、特にですね。

使用するものを選び、合うものを選ぶのは手間だったして、

ついついあるものでいいやと使用してしまう私です。

手を抜かないよう~へこたれないように~
次は安全安心でいこう。

 

11月のリトープス生長中の記録でした♪

七福神の群生と駄温鉢

七福神の群生と駄温鉢

最近手に入りやすくなったと思う、人気の多肉植物の七福神。

わんさか増える七福神です。

多肉植物の七福神、駄温鉢に。

七福神という多肉植物も駄温鉢と呼ばれるこの鉢も、

日本の古くから親しまれてきました。

2つの相性の良さがあります♪

 

 

親株を正面にしてみた七福神の画像

f:id:Amysukilife:20211010154156j:plain

七福神

駄温鉢のどっしりとした重量感と色合いは

落ち着いた雰囲気をもたらします。

我が家では重さがネックで、数は増やせませんが、

プラ鉢が多い我が家での唯一の鉢。

七福神との相性がいい。

 

植木鉢 国産 駄鉢 駄温鉢 深型 5号

 

親株の裏側をみるために、

鉢をぐるりまわして角度を変えてみます。

ぐるり。

f:id:Amysukilife:20211010155448j:plain

七福神の群生

ギュウギュウ、きついきついと、

子株がぼこぼこぼこ・・・と増えやすい七福神は群生になります。

群生する七福神にはボリューム感があります。

潰れながら、空いた隙間から顔を出す子株たち。

栄養をもらいながら、伸ばした茎から根っこをだして、

土にたどり付こうと根を長くして頑張ってます。

数えたら、ナント子株は14個もありました。

大きいのから小さいものまで。

 

鉢・植物に続いて、お次は土です。

この鉢に入ってます土はこんな感じです。

土をアップした画像がこちら。

f:id:Amysukilife:20211010155958j:plain

七福神鉢の土

 

七福神の姿、変化するさまがみることができます。

夏は管理が難しく気を使う七福神は、

冬になると葉が分厚く、葉先がピンクになったりと印象が違うもの。

変化が著しくて。

おもしろいなぁ、なんて思ってます。

f:id:Amysukilife:20211010160515j:plain

七福神

この時期、多肉植物を買うなら七福神もおすすめですね。

多肉植物 yaエケベリア 七福神 多肉植物 エケベリア

 

※多肉植物 七福神(エケベリア)(3~3.5号)

 

 

 

 

最近、たくさんあるエケベリアの名前についていけません。

マツコデラックスさんの番組で「あなたの知らないエケベリアの世界」ってあったらきっと観るだろうな♪

最近、たくさんあるエケベリアの名前についていけません。

あ‼

それじゃあ、今までついていってたのか?と。

正しくは、最近に限らず「以前から」と言うべきでした。

知ったと思うと、同時に知らないのも増えてます。

新たに名前が続々と増えていきます。

増えますね、エケベリア。

そして消えたのもある気がするのは私だけなのでしょうか。

そんな中・・・密かに

ローラブームがこないかと思ってたりする。(*´▽`*)

なぜ?って。

ローラだけは特別に見えてしまうのは、なぜなんでしょう。

私の押しエケ♡

エレガントな姿と強さを持ち合わせてます。

もっとこれから可愛くなります。

f:id:Amysukilife:20211001134439j:plain

台風避難中のローラ

今日は台風で部屋に避難中。

強い雨風を部屋でしのいでます。

普段は雨でも放置で、傷はあるが

きっと秋冬で可愛くなっていくことでしょう。

 

可愛い株・・・つながりで、

今日はおらいさん苗が販売されると知り、過去記事に追記。

ネット購入、もう一度トライする?

台風の雨音を聞きつつ、どうしようか考えます。

 

レーマニーの植え替え

秋のレーマニー植え替えをしました♪

 

秋から冬はレーマニーが元気になる季節♪
ようやくこの季節がきました!
あっという間に過ぎる秋を逃すな~💦
植え替え大好き、さて根っこはどうなってるかな?(^^)/

 

 

夏の記録

レーマニー、夏は休眠期。
なので夏の置き場は、空調の効いたリビングでゆっくりしてもらいました。
それで~ですね、体調はいかが?と見ても、休眠中のせいか動きが分からない。
ゆっくーりと動いてる気はするんだけどな。

そして必ずといっていいほど、私はグッと葉を触ってます。
体調伺いと、さわりたくなる感触。

~~(∩´∀`)∩~~

夏だって断水すれば葉にしわが寄って、水もあげました。

水をあげるタイタイミングが大切。
蒸れることがこわい多肉植物~
で一発アウトを経験してきた。


水あげは、部屋を除湿モードにしたらそのまま長時間稼働日する日の朝。
「さあ今だ!かかれー!」と気合いは充分、量は最低限で。

葉の濃さが薄くなったら、陽の当たる場所に移動。
意外と他の多肉植物に比べ夏も越えやすく、
ありがたい存在です。


鉢底を覗くと、根っこがピロっとみえ👀たから
植え替えを決断。

 

植え替えたら、根が回りまくっていた


鉢から引っこ抜きます。
葉がパクパクして見えます。

f:id:Amysukilife:20210918133828j:plain

レーマニーを鉢から取り出す

少しだけまだ土が湿ってました。

本来なら、土が完全に乾いてから植え替えですね。

 

下から見ると、根がいっぱいでした。

f:id:Amysukilife:20210918134340j:plain

まわりまわってる根。

 

鉢 ~これに決めた理由~

水が好きな性質たいで、プラ鉢でも管理しやすかったレーマニー。
水切れも根ハリもよいプラ鉢にした。
これは
管理しやすく、大きさが選べるもの。緑色じゃなければもっといいのにね。

一回り大きい、根がよくまわるようにスリット鉢、
植えたらこうなりました。

f:id:Amysukilife:20210918135025j:plain

レーマニーの植え替え完了

 

スリット鉢 プラ鉢 6cm モスグリーン 10個

部屋に置く

部屋に置くこともあるので、部屋に置く時用の鉢カバー選びを楽しむつもりです♪

ジャストサイズな、お気に入りが見つかるといいな。

部屋に置くときはヤツにご用心!

忘れてはならない、嫌な経験をしました。
理由の記事

土表面に軽石を敷き詰めて、雰囲気が明るくなった♪

f:id:Amysukilife:20210918134907j:plain

植え替えたら化粧石を

レーマニーの記録

記録すると、どんな姿でどのくらい大きくなったのかを楽しめます。

以上、ただ植えかえただけの健忘録日記でした♡

 

250日前に書いたレーマニーの記事

同じレーマニーの記録です。

 

 

 

(人''▽`)ありがとうございました☆

部屋に置いた植物からコバエが発生したので対処した~土を間違えるな危険!

 

ココロ動く時にブログ更新しているので、
いつの間にやらハプニングやら失敗つづきの記事が増える‼
春と秋冬は多肉植物が可愛いいので、感動の記事が増えてました。
反面、梅雨から夏にかけてはトラブル多くて心がルンルンせず、いっそのこと放棄したくなったりして。これが私の等身大ブログなのよね。
トラブル、何ごとにも動じない、落ち着いた対処と解決方法。
私に解決できるのかな(;一_一)?
って今回もそんな出来事記事ですので、楽~にみてください。
「あー、!やってますなぁ。」ってな感じにね笑(*´▽`*)

同じような状況になる前に、参考になる方がいればいいなと思ってます。
さくっとここまで、お次は目次です。

 

 

私について&この記事で伝えたいこと

植物が好き。でも虫は苦手。植物育て初心者で勉強中。
以前、害虫に関する記事で私と同じように虫が苦手という方がらコメントもいただきました。きっと虫が苦手な方も多いはず。しかーし植物を育てるうえで、切り離せない虫。
育ててる多肉植物は野菜に比べてみたら虫は少ない方なんですが・・・

土を間違えるな危険!
ってことを実感。

やったた感が満載の、初心者がやってしまいがちなこと。
どんな植物鉢かといいますと・・・お次になります。

 

部屋に置くお気に入り植物

多肉植物好き、部屋で植物を育てたいのですが、
私が育てる多くの植物は、太陽と風が当たるお外が大好き。
そんな中ですね、この植物は私の願望をかなえてくれるかも♪
なぁーんて育て初めてかれこれ2年が経った。

我が家の部屋で育てるピッタリ♪な最適植物だと思ったのは

リプサリス。

たびたびブログで登場してますが、今回はこの鉢のことです。

この記事に書いたリプサリスの鉢

 

虫対策として、基本なのかもしれませんが、
知ってるのに実践できないって、こんなことだっりするのかな。

 

虫発生のトラブル

ひゃー、恐ろしやキノコバエ!

とある日からコバエが増えました。

コバエがイライラする理由

1、私の目の前を飛ぶ、それも近すぎ&まとわりつくように飛ぶ。

2、捕まえにく上に小さすぎて叩けない。

3、私が何かしてる先の視界入ってくる。

4、退治しても次から次に発生する。

コバエにも種類があって、植物の土から栄養を摂取して繁殖するのはキノコバエです。
驚いたのが、早い成長と孵化です。
えーっ!
土の中の卵は、半日から3日で孵化する
という。

寿命は短くても、植え付けられた卵があるので、退治してもすぐに繁殖する。

 

土が悪かった

衝撃的なキノコバエの事実を知りました。
キノコバエがわいたのは、植え替えた後。
リプサリスが悪いのではないですよ、土が悪かったんです。

土の問題

・土に栄養剤を与えた。
・鉢底の穴が少ない
・土の水はけが悪く、水が乾かずに湿っている時間が長い。
・雨が続いて湿度の高い天気。


一番の原因は・・・
なんといっても、有機肥料入りハーブ用土を使ったこと!

 

有機肥料が入ってますから。
夏に植えたバジルに使った土が余ったから使ったのです。
部屋鉢の用土に適しません。

f:id:Amysukilife:20210808094407j:plain



対処方法

このままでは、気持ちよくないブログ記事になってしまうので、対処方法を。
殺虫剤とオルトランを土の表面にばら撒きました。
鉢は風通しがある外に置いて避難。

虫取り駆除
お酢+食器用洗剤を混ぜたものを作りました。
外の鉢横と、部屋を飛ぶ成虫の駆除にも、同じものを置きました。
この液の中にコバエが浮かべが駆除成功なんですね!

なんですが、笑っちゃうくらい部屋に入ると、お酢くさいのです。
お酢の力には、掃除・大和いもの痒みとりにもお世話になってます。
お酢は手軽で便利な存在なんですが、お酢臭いのはどうしようもなくて。
ひとまず笑っておきましょう。酢の力は効くのでしょうか~?
様子みて土ごと交換する植え替えも考えてます。

 

成果はあったのか~?

コバエとりの成果

次の日の朝、さっさく捕まってました。
外に避難させていた鉢のすぐ横に置いたものに2匹!浮いてます。

f:id:Amysukilife:20210913141959j:plain

駆除液に沈むコバエ

その後、午後にはもう1匹入ったので、今のところ合計3匹が捕まってます。

コバエ予防

土に気を付けることはもちろん。
コバエが卵をうみつけないために、飾り石が効果があるようです。
表面1~2ミリの土に卵を産み付けるようなので、覆っている軽石や無機質の土が
あれば好まないのでしょう。

 

いつまでも等身大の私で健忘録ブログを続けていこうと思います♪
お付き合いありがとうございました♡

七福神がダメになった理由、それはカメでした。ドよ~ん

 

 ショックだけど笑えちゃった、我が家の出来事♪

まさかキミが・・・

 

多肉植物の敵になるとは・・・思いもしなかったのですよ。

 

食べるとは思いませんでした。

f:id:Amysukilife:20210818173437p:plain

見てしまったその瞬間と現場。

カメ「・・・ん?なにか?」

 

って顔をして 

首をグイーってのばし、

私を見上げたれど・・・

 

私「なんでそこにいるのー?!」

鉢のど!真ん中にいたのは

脱走カメちゃん。

 

 

f:id:Amysukilife:20210818173304j:plain

カメが食べた後の七福神

食べられた、七福神子株。

まあ、よく飼育の水の中からよく出たと感心と共に飼育担当の子供と、要注意を再確認。

でも、どうやって10㎝ほどの高さがある鉢の上に上がった?

食べたくて根性で頑張ってはい上がってきたのか?

 

カメのお腹は大丈夫なんだろうか?

と心配しましたが、その後もいつものように元気でした。

多肉植物、食べられる種もありますが、カメにとって毒があるか分かりません。また殺虫剤のオルトラン土に混ぜ入れてたので気にかけて様子をみてました。

 

 

七福神は、ほぼ耐えられませんでした。

 

かろうじて今、残り2株。

傷んだ傷からポロポロと葉が腐るように落ちていきます。

天気も雨続きで梅雨のような湿度☂それもついてないなぁ。

梅雨ギリギリに子株を植えて、根が張ったことに特に喜び(^^♪

梅雨に耐えられて喜び(^^♪

カメに食べられて

一気にダメになりましたーーー( ;∀;)

泣いて笑える出来事でした。

 

頭の中が多肉植物でいっぱいになってる主婦の私が、秋葉原でミニチュア・フィギュアを買ってきたのでオススメします♪

数ある中から私がおススメしたい、今買えるミニフィグをご紹介♪

 

頭の中が多肉植物でいっぱいになっている主婦が

秋葉原に行って買ったもの。

それは鉢に添えてみたい

ミニチュア・フィギアでした。

たまたま用事で行った秋葉原。

 

種類が豊富ながちゃがちゃと、何がでてくるか分からない箱売り。

大人買い?を楽しみます♪イエーイ♪

気に入って買ってきたものを紹介オススメします。

 

 

フィギアをこんな風にして植物リプサリスと飾る。

f:id:Amysukilife:20210807133743j:plain

ミニチュアを飾ってみた

 

 細かく作ってある、ミニチュア。

f:id:Amysukilife:20210807133907j:plain

リサラーソンとヨガ犬マスター

箱を空ける楽しみ

何が入っているか分からない箱の中

何が当たるかな?わくわく感があります。

これはヨガ!犬がyogaして、笑える顔^^♪

f:id:Amysukilife:20210807140252j:plain
f:id:Amysukilife:20210807140324j:plain
ヨガ犬マスターと中身の種類

犬の種類やポーズが、全6種類

欲逆立ちする犬以外が欲しかったのに、手にしたのはソレ。
自分じゃ選ばないものを手にする、それもまたいいのかも。
みてると愛着が湧いて、だんだん好きに思えてくる不思議。

ヨガする犬、面白いですね。

 

ANIMAL LIFE 犬のヨガマスター 1BOX(6個入)

日本の動物造形作家さんの、朝隈俊男さんが原型制作されてます。

色んなアニマルやガチャがあって見るだけでも楽しめますよ。

ネットでも手にできる、ゆっくり選べる。

 ・Amazonで探す「朝隈俊男」 

 

次に、

何年ぶりでしょう、自分の為に必死にガチャガチャを回しました♪

ガタガタ、グルグル・・・ガったん!ポン♡

リサラーソンのミニチュア♡

リサラーソン、実はとても気になる。

動物の顔や北欧デザインが素敵。

スウェーデンを代表する人気陶芸作家リサラーソン。

有名作家のミニチュアフィギアです。

このシリーズは4弾目になるそう。

欲しかったデザインのフクロウを一発ゲット~♡

「スウェーデンの森の白いふくろう」は知恵と神秘の象徴、幸福のシンボルなんだそうです。リサラーソン展で限定発売された瞬時に完売したので定番化されたふくろう。

 LISA LARSON

Miniature Fabriker VoI.4

f:id:Amysukilife:20210807140700j:plain

リサラーソン

リサラーソン好きな方や北欧雑貨好きな方におすすめ。

リサラーソン好きでも、値段に手が届かないなぁって方いかがでしょうか。

ホンモノにはちょっと手が届かない物も、ミニチュアとして手に入れる喜びが得られます。

この小さなサイズだからイイ!というのもあります☆

リサ ラーソン ミニチュア・ファブリカvol.4 海洋堂 全6種

 

 

もうひとつのガチャガチャ、こんな種類もありました。

マイキー

カプセルQミュージアム リサ・ラーソン マイキー 2 Mikey Lots of cats Collection Vol.2[全6種セット(フルコンプ)]

最後に

どれが当たっても可愛いかなと思って買ったBaby Hugベイビー はぐ

f:id:Amysukilife:20210808094442j:plain
f:id:Amysukilife:20210808094520j:plain
ベイビーハグ

6種類の中から

優しい顔のキリンが出ました。かわいい色あい。

f:id:Amysukilife:20210808094407j:plain

キリン

草食動物っぽく緑の中に置きたくなるキリン。

これも朝隈俊男さん原型制作シリーズ。

ANIMAL LIFE Baby Hug べいびーはぐ [全6種セット(フルコンプ)]

楽しみ方色々ができます

風にも負けず。マスコットフィギュアも欲しくて考えちゃう。

最近、よく目にするミニチュア。

見るだけでも楽しい。

作りが精巧で手にしたくなります。

 

好きと好きを掛け合わせて楽しめる